各クラス案内


大人バレエクラス

「感じる」バレエ
楽しいだけでなく上達も感じて頂けるクラスです

最初は見よう見まねでかまいません。

動きに慣れてきたら何故、この動きをしているのか?どこを感じて、どの様に動かす事ができるのか?

をご自身でもしっかりと感じながらコントロールして動かしていくことにより気持ちよく身体を感じる事ができます。

当スタジオでは、大人バレエも身体も心もスッキリと美しく、上達を感じて頂けるクラスを目指し、運営しております。

身体に負担をかけ過ぎることなく、クラシックバレエの【理に適った動き】で体幹を鍛え、感じ、ご自身の可能性を十分に感じて下さいね

初回は1,000円でクラスを体験していただけます

体験、見学をご希望の方は事前にご予約ください

発表会についてはこちらをご覧下さい。

【バレエ入門クラス】

スケジュール
月曜日 13:00~14:00
担当講師
多田 千尋(ただちひろ)

初めてバレエをされる方、基本を確認しながらゆっくりとクラスを受講したい方むけのクラスです。まずは、バレエの基本的な立ち方からしっかりとお伝えいたします。

土台をしっかりと築いて、その上に丁寧に積み上げていきます。

服装・持ち物

  • 動きやすい服装(レオタードをお勧めしますが、上にTシャツなど着ていただいてかまいません)
  • バレエシューズ(貸出用もありますお持ちでない方はお知らせ下さい)
  • 汗を拭くタオル
  • 飲み物

【バレエ基礎クラス】(2023年1月〜)

スケジュール
水曜日 13:00〜14:15
担当講師
多田千尋(ただちひろ)

バレエ歴2年以上の方で基本的なバレエのポジションを理解されている方向けのクラスです
バレエの立ち方を徹底しながら、シンプルですが踊る動きに繋げていくクラスとなります
クラスを受講された方のみ、後のトウシューズクラス入門を受講する事が可能です

服装・持ち物

  • 動きやすい服装(レオタードをお勧めしますが、上にTシャツなど着ていただいてかまいません)
  • バレエシューズ(貸出用もありますお持ちでない方はお知らせ下さい)
  • 汗を拭くタオル
  • 飲み物

【バレエ初級クラス】

スケジュール
日曜日 18:00~19:15
*19:30〜20:00トウシューズクラス(前のクラスを受講した方のみ・リハーサル期間は休講になります)
*月に1回生ピアノでのお稽古(追加料金なし)を行っております
担当講師
担当講師:多田 千尋(ただちひろ)

バレエ歴3年以上の方で、基本的なバレエのポジションや動きをある程度理解し、繋げて踊る事が出来る方向けのクラスです

手と足のコーディネーションを優雅に美しく行いながら、曲の抑揚を感じ、ダイナミックに踊る事の楽しさを感じていただけるクラスです。

月に1回ピアニストさんにお越しいただき、生ピアノでのお稽古を開講しております。

服装・持ち物

  • 動きやすい服装(レオタードをお勧めしますが、上にTシャツなど着ていただいてかまいません)
  • バレエシューズ(貸出用もありますお持ちでない方はお知らせ下さい)
  • 汗を拭くタオル
  • 飲み物

スケジュール
担当講師

服装・持ち物

〜土曜日月謝制〜【cercle Ballet Class (セルクルバレエクラス)】

スケジュール
土曜日 12:15~13:15
*aa stadio(堀川中立売) スタジオへは12:00より入室していただけます
月謝:10,000円
担当講師
担当講師:Yu(ゆう)

〜2ヶ月で1つの踊りを練習するクラスです〜

クラスの内容
①ピラティスをベースにしたストレッチ&エクササイズを行って踊りに必要な柔軟性&筋力を目覚めさせます
②踊りの中で行う動きを中心にバレエの基礎、手や足、全身のコーディネーションを練習します
③音楽に合わせて踊りを練習します

【担当講師より】
2ヶ月で簡単な踊りを1つ踊れるようにします。
音楽に合わせて体を動かすと心身がスッキリとしエクササイズ&バレエで美しく健康的な体作りを目指します!
簡単な振付を覚えるなど、頭もつかいますので集中力もUPし脳トレにもなりますよ。
クラスでは《とにかく楽しく》を第一に、ゆっくりと無理なく自分自身と向き合っていただけるクラスとなっております。(Yu)

cercle(セルクル)とはフランス語で「まる」という意味です。
クラスにご参加いただき、楽しみながら頑張れた自分自身に○をつけて下さいね!

服装・持ち物

  • 動きやすい服装(レオタードをお勧めしますが、上にTシャツなど着ていただいてかまいません)
  • バレエシューズ(貸出用もありますお持ちでない方はお知らせ下さい)
  • 汗を拭くタオル
  • 飲み物